動きに合った靴を見つける
靴を選ぶ時には、動きに合っているかいうことも考えたほうが良いでしょう。
まずはパーソナルトレーニングでランニングなどをしている時に、足の動きがどういう方向にいきやすいのかなど、個人の癖を把握しておきます。もし、トレーニングに対してあまり良くない動きが出ているのであれば、それを正しい方向へ導いてくれるような靴を選ぶと良いでしょう。もしくは、悪い方向へ行ってしまうことを助長する靴を避けるだけでも違ってくるかもしれません。
たとえば、走っているときや歩いているときに、体重が小指のほうにのってしまうことが多い人の場合、プロネーション(囲内)対策がされているつくりをしたシューズを選ぶのは得策とはいえません。外にいく力が強まってしまうため、足の外側ばかりが張ってしまうなどの問題が起こる危険性があるそうです。
ほかに、レッグカールなどでの足の開き具合、どちらに開くかなどを観察することで、足の裏がどちらに流れるのかというようなその人独自の動きの特徴が分かることもあると思います。また、スクワットしたときには足がどのような動きをしているのかなどを見て、動きに合っているもの、すなわちミッドソールというソールの構造がベストな状態のものを選ぶことが大切になってくるでしょう。自分にはどのような動きの癖があるのか、どのような靴が適切なのかがわからない場合は、パーソナルトレーナーに動きを見てもらうのも一つの方法だと思います。